(株)ハウジング建都
できることは、高気密、耐震、高耐久、断熱性能、そして信頼を築くこと。
見えないものにこそ時間をかけて育むハウジング建都

保坂 真弘氏

(株)ハウジング建都

住所
山梨県中巨摩郡昭和町西条130 昭和住宅公園内

「見えないところにこだわりを持つ」を信念に、家づくりの本質を問うハウジング建都。打ち合わせのひと手間、現場のひと手間、アフターフォローのひと手間etc。すべてに於いて丁寧でひと手間かけた「お客様ファースト」を貫きます。

住む人にとって家は「都」。あたたかくて、人が集まる笑い声の絶えない唯一無二の家づくり

常に家づくりを探求している御社の「家づくり」の想いをお聞かせください。

家とは、お客様の「財産をつくる」ことです。失敗は許されませんし、お子さん・お孫さんの代まで住んでいただきたい、そう思って家づくりをさせていただいています。社名には「都を建てる」という夢が託されています。お客様にとっての“都”は、家族が集うあたたかな家です。その“都”を建てるという夢。その輪が広がり、いずれ本当の“都”になるという夢。2つの想いが建都
には込められているんです。その夢を叶えるために、より多くの人に「永く住まえる良い家」を提供していきたいと思っています。私が考えるお客様の満足度は“喜んでもらって、それが人に伝わるまで”だと思っています。お客様を100%満足させるということは、お客様本人が満足しているということです。しかし、それが200%満足していただければ、「この喜びを誰かと共有したい!となるような気がするんです。だから、常に200%満足していただけるのを目標にしています。

絆は芽生え、育み、築いていく。人として、一人の人生に添うお付き合い

お客様との「絆」が深いように感じますが、どのようなお付き合いをされていますか。

お客様への「感謝する心」を忘れないように心掛けています。アンケートで良いに丸がついていても、それは普通と一緒。大変良いでやっと満足していただいていると思うようにしています。弊社では、設計で4.5回、コーディネイターで4.5回。他社では契約前に終わっているような打ち合わせを、契約後ももう1回行うなど、打ち合わせにものすごく時間をかけます。基礎と構造にこだわり、本気の家づくりに取り組むと、自然と信頼関係が芽生えるようです。地鎮祭や上棟式では「ありがとう」と刻まれた法被(はっぴ)を着ますし、毎年アイメッセでお客様感謝デーを開催(2年間中止)します。春になれば大法師公園の桜祭りのご案内((駐車券と焼きそば券付)を送れば、未就学児のお子さんが小学校へ入学する際にはプレゼントを送ります。お施主様が喪主になられたらお葬式に参列させていただきますし、仲良くされていたお客様のご命日には必ず行きます。アフターメンテナンスが、6ケ月・1・2・5・10・14年とありますが、それとは関係なく、人としてのお付き合いをさせていただいています。

お客様から社員へ。「居心地とやりがい」両方を手に入れた

お客様から御社に入社されたスタッフがいらっしゃいますが、そのいきさつを教えてください。

勤続3年目になる社員で2人いるんです。隣の芝生は良く見えたんですかね笑。1人は2016年に弊社で家を建てたスタッフで、当時は製造業に従事していました。家は建てていたのですが、家庭の事情でもう1棟建てなくてはならなくなったそうです。そのとき見学会に来て「残っている住宅ローン等親身に相談に乗ってくれたから」と弊社で建てたと聞きました。その後、転職を考えたとき建都だ!と頭に浮かんだそうです。もう1人は、モノづくりや建築に興味があったスタッフで「社員の方々が家づくりのことをものすごく考えているのが伝わる」と入社を希望したようです。2人共、家を建てた喜びも、家を建てる喜びも双方の気持ちが分かり、それが強みになっているようです。

「見えなくなってしまうところだからこそ、しっかりと造る」。住み手を守る家づくり

「永く住まえる良い家」とは、具体的にどのような家でしょうか。

つい見た目の華やかさに惑わされてしまいがちですが、良い家とは、基礎・構造がしっかりとした家という信念があります。デザインも大切ですが、“毎日を安全に暮らすことのできる”“家族を守ることのできる”家づくりをしなければいけません。そのため、耐震性は家づくりで欠くことのできない条件です。(数百年に一度ほど発生する)地震により生じる力の1.5倍の力に対して倒壊崩壊しないレベル”つまり、阪神大震災クラスの地震がきてもつぶれない“耐震等級3を基本にしています。また、各種断熱材については、性質を十分に理解し施工いたします。換気システムについても建物ごとに必要容量を算定し、結露などが発生しないようにしています。弊社では、地域に最適な方法を施工し、温熱環境の最高等級4、省エネ等級4、そこをベースに長期優良住宅も対応可能とした家づくりこそ「永く住まえる家」だと思います。我々スタッフは、新しい工法の知識や新たな技術を学ぶ勉強会を開き、最新の情報を取得し、お客様に対しては、引き渡し前の数々の検査、保証など「あんしん」も提供しています。

山梨で工務店探し・家づくりをお考えなら
お気軽にナナマチにお問い合わせください

山梨で工務店探し・家づくりをお考えなら
お気軽にナナマチにお問い合わせください